古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

リコーオートハーフSEのカメラ修理

メーターの感度不良です。
巻上時に異音がします。
モルトも剥がれており、全点検清掃が必要です。

060628

キャノンAE-1のカメラ修理

大変きれいな個体ですが、シャッターを切ると“キュンキュン”と異音がします。
ミラーガバナーのオイル切れと思われます。

060627

ペンタックスプログラムAのカメラ修理

しばらく使用していないため、分解清掃をしてくださいとのことでのご依頼いただきました。

060626

ペンタックススーパーAのカメラ修理

モルトが腐食しております。
オート機構が不具合です。
ファインダー内、汚れのため清掃します。

060625

ミノルタSRT101のカメラ修理

セルフタイマーが不具合です。
シャッター秒時も不良です。
メーターも作動しておりません。

060624

オリンパスOM-2SPのカメラ修理

シャッターリングが重い
オートの感度調整
他、点検清掃します

060621

コーワSEのカメラ修理

ファインダー内、カビあり、清掃します。
他、シャッター点検等です。

060620

ニコマートFTNのカメラ修理

ファインダー、ごみ・汚れ清掃します。
メーター感度調整、他各部点検調整です。

060619

ニコンFフォトミックのカメラ修理

メーター感度不良。
シャッター秒時の調整、他点検調整を行います

060618

ニコンF3のカメラ修理

シャッターが作動しません。
メモリーロックレバーでは作動します。
ファインダー内もカビが多く、清掃します。
しばらく使用していなかったとのこと。

060617


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.