2019/9/24
オート不良です。 電池を入れると、メーターがピーンと跳ね上がったままになります。 どこかで分解品のようにも見えます。
2019/9/20
メーターが作動しません。 電池室より、配線が腐食しているかも(?)
2019/9/19
ショック品のようです。 カウンター窓にヒビが入っております。 シャッターも作動しておりません。
2019/9/18
シャッターが作動しません。 羽根にねばりがあるようです。 絞りも同様です。
2019/9/17
シャッターが作動しません。 電源は入っております。 基板の調整が必要かと思います。
2019/9/13
接眼レンズのカビを清掃します。 オート時の露出が不安定です
2019/9/12
ファインダー汚れあり。清掃します。 他、メーターのSW部がリークしており、交換します。
2019/9/11
接眼レンズが、カメラ内に押し込まれてしまっているので、視度調整が作動しません。
2019/9/10
シャッターがオートで作動しません。 メモリーレバーでは、作動します。 電気系の故障と思われます。
2019/9/9
ファインダーにカビあり。 シャッター、時々不調があります。 全点検調整の作業を行います。