古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンF-1のカメラ修理

シャッター秒時が不安定です。
メーターの感度もアンダー気味です。
調整します。

マミヤルビーのカメラ修理

ライトバリューが重いので調整します。
他、全点検整備です。

ニコマートELのカメラ修理

カビ多し。
物置にずっと入れたままだったそうです。

キャノンDemiEE-17のカメラ修理

かなり、汚れがあり全体にクリーニングを行います。

オリンパスOM-1のカメラ修理

巻上不良です。
ガバナーが、少々油切れのようで、スムーズに動きません。

キャノネットG-Ⅲのカメラ修理

この個体、きれいですがオートが不良です。

オリンパスワイドのカメラ修理

巻上レバーの動きが悪いです。
また、シャッターも作動しておりません。

キャノンVTのカメラ修理

シャッター幕が破損しております。
幕の交換修理を行います。

ミノルタXEのカメラ修理

ファインダーにホコリが少々入っており、気になるので清掃してくださいとのこと。

リコーXR1000Sのカメラ修理

ファインダー内にゴミあり、清掃します。
他、各部点検のご指定品です。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.