古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンEOSKissのカメラ修理

いつも、愛用しているとの事です。
そろそろ、オーバーホールをして、これからも使用されるそうです。

オリンパスOM-2Nのカメラ修理

上カバー、破損の為、B級にて交換です。
プリズム腐食及び、フレネルのキズの為、交換します。
オート不良、巻き上げ機構サビ
等の修理です。

ミノルタXDのカメラ修理

ファインダー内のフレネルにキズ多し、B級部品にて交換します。

キャノンEX EEのカメラ修理

かなりのホコリがついております。
オーバーホール希望です。
プリズムも腐食あり、交換します。

ニコンFM2のカメラ修理

しばらく使用していないので点検整備依頼です。

コニカC35のカメラ修理

メーターが作動しません。
配線が腐食しており、電池の液漏れにより、錆びております。

ニコンFE-2のカメラ修理

よく使い込まれたカメラです。
各部、凹みや汚れが多く、どこまで部品を交換したら直るのか…。
作業にかかります。

ペンタックスSPⅡのカメラ修理

全体の定期点検です。
他、レンズカビ等清掃します。

キャノンAV-1のカメラ修理

巻上部、スプロケットが破損の為、交換しました。

キャノンEOS55のカメラ修理

裏蓋開閉レバーが、破損しております。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.