2015/6/12
レンズとファインダーのカビ清掃及び、シャッター羽根にネバリあります。
2015/6/11
レンズとファインダーの清掃です。 くもり、汚れがあります。
2015/6/9
ファインダーに見える表示板の連動糸が切れていました。 他、シャッター秒時を調整しました。
2015/6/8
レザーを黒に張り替えます。 シャッターセットが時々飛びます。 カメラ内、モリブデン油でベトベトです。
2015/6/5
MXはブログにもいくつか載せていますが、汚れがひどい個体が多い気がする。 この個体も、かなり汚れており、手がかかる作業になりそうです。
2015/6/4
落下の為、メーターのカバー部品が破損しております。
2015/6/3
オークションで購入したそうです。 どこかで分解されたようです。 スクリーンの傷、上カバー止めビス等もありませんでした。 ご使用できるまでの修理です。
2015/6/2
年代物なのに、かなりきれいです。 各所、作動しています。 不安なので、一度整備してから、使用したいとの事でお預かりしました。
2015/6/1
経年劣化で、モルト等がボロボロです。 各部点検、ご指定にてお預りしました。
2015/5/29
各部点検修理と、プリズム腐食の為、交換がご指定でした。 修理は、完成しました。