古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

マミヤDSX1000のカメラ修理

ファインダーの汚れ多し。
モルトがボロボロで光線漏れする。
どこかでセルフタイマー部分を補強されております。

ヤシカエレクトロ35MCのカメラ修理

前回は、黒ボディでしたが、今回は、白ボディのカメラです。
このカメラに多い故障です。
長年電池を入れたままにしたことによる、電池の液漏れです。
電池室と、配線の交換が必要と思われます。

ヤシカエレクトロ35GSNのカメラ修理

30年ほど使用しておらず、押入れで眠っていたそうです。
オーバーホールのご指定です。

キャノンEOS55のカメラ修理

裏蓋が閉まりません。
開閉レバーのロック部が破損しております。
交換が必要です。

ニコンF2のカメラ修理

?どこかで分解されたのか、外観部品が欠損しております。
各部点検作業に入ります。

キャノンF-1のカメラ修理

高速シャッターで画面中央がケラレます。
他、シンクロ不良です。

ミノルタα3xiのカメラ修理

外観が破損です。
シャッターが作動しません。
ミラーが途中で止まっております。

ヤシカYEのカメラ修理

シャッターの作動不良。
シャッター幕に、劣化が見られる。
他、各部点検修理を行います。

ペンタックスオート110のカメラ修理

昨日は、オート110スーパーでした。
今日は、オート110です。

巻上げが空転しております。

ペンタックスオート110スーパーのカメラ修理

巻き上げ出来ず。
シャッターも切れません。
若い女性よりの依頼です。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.