古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

ニコンS2のカメラ修理

冠水品です。
サビが出ており、各部作動しません。
B級部品を使用して、修理に取り掛かります。

オリンパスPEN-Sのカメラ修理

モルト貼り換え
シャッター羽根ネバリ
レンズ・ファインダーの清掃です。

ミノルタX500のカメラ修理

ピント不良です。
ミラーの45度の角度がズレているようです。

ニッカ3Lのカメラ修理

巻き上げが出来ません。
カビ多し、清掃。
他、各部点検いたします。

ニコンFM2のカメラ修理

シャッター羽根が破損しております。
シャッターユニットの交換を行います。

キャノンVTのカメラ修理

シャッターのスローが作動しません。
スローガバナーの固着と思われます。

ニコンF3のカメラ修理

シャッター音が大きいとのご指摘
シャッターブレーキが利いていないようです。

コニカビックミニのカメラ修理

ショックの為、ヘリコイド変形
ヘリコイドの分解組立作業

フジカAX-1のカメラ修理

各部点検清掃です。
特に、ファインダー内は、ゴミ、ホコリ多し

キャノネットG-ⅢQLのカメラ修理

じいさんと読まれても・・・、オート機構が付いたカメラ。
レンズ、ファインダー共に、カビあり。
メーターの感度不良などなどです。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.