古い国産カメラ修理専門 東京カメラサービス

     

たぬきのつぶやき

カメラの使い方・撮り方

たぬきのブログ

キャノンデミSのカメラ修理

シャッター作動しません。
羽根に油が付いて、粘っていると思われます。

フジペット35のカメラ修理

シャッター秒時ダイヤルが、ガタガタです。

ペンタックスMEのカメラ修理

このカメラも、フレネル交換
プリズム腐食、交換修理です。

オリンパスOM-1Nのカメラ修理

裏蓋開閉不良
フレネル汚れ、交換します。
プリズム腐食、交換します。
等々です。

キャノン7のカメラ修理

距離計ズレ及び、シャッター秒時調整の依頼品です。

オリンパスOM-2のカメラ修理

マニュアルは、OK
オートは、作動不良です。
いつもの定番の故障です。

キャノンA35デートルックスのカメラ修理

お客様が分解したとの事です。
ヘリコイド動かず、デート部、部品欠落
各部点検修理致します。

ニッカ3‐Fのカメラ修理

シャッターが作動しません。
分解作業に入ります。

マミヤCのカメラ修理

シャッター羽根のネバリ。
レンズとファインダーの清掃
他、点検

パールⅡのカメラ修理

レンズにカビあり。
出来る限りの清掃です。
シャッター羽根もネバリがあり、時々開きません。


Copyright (C) 2011 Tokyo-Camera-Service, All rights reserved.